開業支援講座レポート
2023年度
第1回 腸もみ・小顔矯正を学ぼう
日時:6月17日
担当:城先生、鈴木先生(KADOMORIスタッフ)
講座内容:
・カイロプラクティックを使った手技を学ぶ
・腸もみを学ぶ
・骨格矯正を学ぶ
小顔矯正・腸もみで有名な「KADOMORI」から代官山店人気スタッフにお越しいただき、理論と施術、参加者によるレッスンを行いました。
院長の角森先生はあいにく所用でお越しになれないということで、スタッフ2名の方にご担当いただきました。
お二人とも鍼灸師ということもあり、はり+手技での施術をレクチャー!
城先生(男性)には手技を中心に、鈴木先生(女性)には「ハリ」+手技での腸もみ。
先生方のデモンストレーション後には参加者同士で練習!
合間にリピーター獲得方法等、開業成功に向けてのヒントもいただきました。
第2回 リンパドレナージュを学ぼう!
日時:7月22日
担当:川上先生
講座内容:
・開業後に効果的なコミュニケーション法
・リンパドレナージュを学ぶ
「世界のセラピスト」川上拓人先生をお招きし、経営+手技(特にリンパドレナージュ)を中心に講義と手技指導を行っていただきました。
川上先生はセラピストとして、世界を飛び回っており、後進の育成にも熱心な方です。
今回はその理論とリンパへの施術をデモンストレーションと参加者同士のレッスンを通じて学ぶことが出来ました。
また、開業後、集客に苦労された体験談やSNSを活用した集客
ざっくばらんに、そして「熱く」語っていただきました。
鍼灸+リンパで鍼灸院成功に導いている方も増えているということで、開業成功へのヒントになりました。
第3回 柔道整復師の施術とエコー診断
日時:8月5日
担当:大榎先生
講座内容:
・痛みやケガ(特にスポーツ)への対処法
・開業の際、これを知っていれば便利な手技
三重県鈴鹿市で、トータルケア事業を展開している「おおえのきトータルヘルスケア」代表大榎良則先生をお招きし、鍼灸・接骨・介護・トレーナー他事業の展開と手技・そしてエコー診断と活用法を講義いただきました。
大榎先生も開業当初は集客にご苦労されたとのことですが、夢を諦めず、コツコツと頑張っていた結果が現在に繋がっているとのこと。
柔道整復師である大榎先生の手技とエコーを使った利用者への可視化したアドバイスとリピーター獲得は大変有効であることを学びました。
鍼灸師の診断は機器を使うことがないため、機器を使った利用者への診断と治療は今後拡がっていくのではないでしょうか。
第4回 足ツボ・リフレクソロジー
日時:9月9日
担当:佐藤 公典先生
講座内容:
・リフレクソロジーに必要な知識(解剖学・生理学)
・足ツボを学ぶ、体験しよう
都内で「アシガル屋」を経営されている佐藤公典先生をお招きして、足ツボ・リフレクソロジーを座学と実技で学びました。佐藤先生は前職科学者!しっかりした理論と何千人に及ぶ施術の経験をもとに、楽しく、より実践的に指導いただきました。実技では、指や身体の使い方から学び、その後、学生同士でのレッスン!
今回は欠席者がいたため、先生も学生を相手に手技を披露!前期試験中の学生を楽にしていただきました!
参加者の感想をピックアップ
・座学と実技の組み合わせで理解しやすい講座でした
・足首から(株)の骨格は56戸で、全身骨格の1/4を占めると伺い、足を整えると、カラダの安定性が向上することに
納得しました。
・気づいたら、あっという間に終了の時間に!大変楽しかったです。多職種連携や予防のついての重要性を学び、
開業する際、どこを中心に据えるかをしっかり考えることの必要も実感しました。
・言葉も手技も「愛」にあふれていて、先生のキラキラを見ていたら、テストの不安もなくなりました。
・リフレだこが凄かった!個人的には、「科学者です」という自己紹介が良かったです。
・「いかに力を抜きながら行えるか」という言葉が最も刺さりました。
第5回 スポーツ活法を学ぼう
日時:10月18日
担当:宇野 耕介先生
講座内容:
・スポーツ活法とは
・骨格矯正を学び、体験と実践
・先生方によるデモンストレーション
スポーツ活法という新しい治療法を学ぼうということで、2名の先生方をお招きし、骨格矯正を中心に指導いただきました。まずはスライドをみながら、理論と手技方法などを解説!筋肉や骨格のこと等より深く学ぶ時間となりました。筋肉と症状の関りや診立て等を理論的に学び、手技を丁寧に指導いただきました。
骨格の矯正や施術のスピード感など、この場でしか学べない内容も多く、次回の講義も期待していたようです。
参加学生の感想をピックアップ
・症状を起こす原因の筋肉を治療し、可動域が拡がったり、痛みが改善していくのは素晴らしいと
思いました。
・筋肉や神経についてもっと詳しくなり、患者をみてスラスラとカラダの状況がイメージできると
患者にもわかりやすく説明できて理解いただきやすくなると感じました。
・マンツーマンで手技を教えていただき感謝です。
・骨格矯正など授業では見れない技術を目の前で見れ、治療現場のスピード感を感じることで出来て
とても勉強になりました。
・講師の先生方がスライドを使いながらわかりやすく説明いただき、施術のデモンストレーションで
ポイントを解説いただき、とても有意義な講座でした。
第6回 美容鍼を学ぼう!
日時:11月18日
担当:木村先生、城先生(カドモリグループ)
講座内容:
・小顔矯正と美容鍼の違い
・効果とアプローチ
・顔の筋肉を学ぼう
・カドモリ式ハリネズミ美容鍼を体験
人気の美容ハリを学ぼうということで、全国に4店舗を構えるKADOMORIグループから先生方をお招きし、理論とハリネズミ美容鍼を学びました。小顔矯正と美容鍼の違い、顔の筋肉、アプローチ方法をしっかりと学び、その後、実際に学生同士で体験、先生の施術デモを行いました。
1年生はまだ対人練習が難しいため、先生による顔の診立てや骨格を実践的に指導!
2年生、3年生はパルスも使いながら実践し、その効果を体験していたようです。参加学生は美容鍼に興味津々だったこともあり、熱心に学んでいました。
参加学生の感想をピックアップ
・ポイントをわかりやすく教えていただけて良かったです。
・美容への意識は性別年齢問わず、関心の高いところなので、美容鍼は身につけたい技術の一つです。
・しっかり刺して筋肉までアプローチする方法はとても興味深かったです。
・12月のセミナーにも参加します!
・学生の間に、ある程度は美容鍼を習得したいと考えていますので、宜しくお願いします。
・先生方の手がきれいだったので、手入れの方法も伺ってみたい
・美容のみではなく、頭痛や眼精疲労にも効果的と伺ったので、これからしっかり学びたい
・ツボの位置を丁寧におしえていただけてありがたかったです
第7回 変形性膝関節症の治療!
日時:12月22日
担当:堀之内 裕史先生
講座内容:
・治療院経営に大事なこと
・変形性膝関節症の治療を学ぶ
・オスグッド病と膝関節症の診断
参加学生の感想をピックアップ
・一度の施術で治すことができる技術に大変驚きました
・施術する時の先生の呼吸の深さと静けさは、気功の達人のようでした。
新店舗がオープンしたら、脳もみにも体験したいです
・本来は深層筋へのアプローチに適している鍼灸師が深層筋について
もっと学ぶ必要があることを実感しました。
・先生の仰った「今、学べば夢は叶う!」という言葉が心に響きました。
苦手な科目の小テストが最近多くなってきてネガティブモードになっていたので、
この言葉はかなり効きました。
・実技で教えていただいた「腸腰筋リセット、外旋六筋リセット」ですが、
職場に腰痛持ちが多いので、試していこうと思います。
第8回 メディフットリフレクソロジー
日時:1月20日
担当:佐藤 公典先生
講座内容:
・統合医療連携について
・メディフットリフレクソロジーの理論と実践
・トリートメントを修得しよう
参加学生の感想をピックアップ
・先生の㊙テクニックまで教えていただき、学びが多い時間でした。参加出来て良かったです。
・外反母指や足の変形がある方への施術する際の注意点を教えていただきたいです
・治療家としてのQOLを見つめなおす良い機会となりました。
・足の骨、足首への施術を教えてください。
・次回も楽しみにしています。
2024年度
第1回 エコー診断と首こり・腰痛の施術
日時:6月15日
担当:大榎先生
講座内容:
・痛みやケガ(特にスポーツ)への対処法
・首や腰の痛みへの対処法
・開業の際、これを知っていれば便利な手技
・エコーを使って診断⇒治療の「見える化」
昨年8月にお越しいただき、大好評だった「おおえのきトータルヘルスケア」代表大榎良則先生をお招きし、
鍼灸・接骨・介護・トレーナー他事業の展開と手技・そしてエコー診断と活用法を講義いただきました。
大榎先生も開業当初は集客にご苦労されたとのことですが、夢を諦めず、コツコツと頑張っていた結果が現在に繋がっているとのこと。柔道整復師である大榎先生の手技とエコーを使った利用者への可視化したアドバイスとリピーター獲得は大変有効であることを学びました。鍼灸師の診断は機器を使うことがないため、機器を使った利用者への診断と治療は今後拡がっていくのではないでしょうか。
診断後、首コリや腰痛の対処法をレクチャーいただきました!
参加学生の感想をピックアップ!
・柔道整復師の仕事を詳しく教えていただきました。実践的で参考になりました
・授業では聞かないような話を伺えて面白かったです。利用者さんが1日3人から100人に増えるまでの話をもっと聞きたかったです。
・これからも各講師の方々に、ビジネスを開始したときのご苦労や成功できたきっかけを教えていただきたいです。
・「卵から墓場まで」の信念の下、不妊治療、教育、介護等の事業展開は大変参考になりました
・講師の治療に対する熱意を拝聴し、日々の試験対策に追われ忘れかけていた初心を思い起こしました
第2回 治療院のマーケティングを学ぶ
日時:7月20日
担当:田村 剛志先生
講座内容:
・治療院の経営とマーケティング
・コンセプト
・立地と治療費設定
・訪問鍼灸のニース
人気経営コンサルタント(医療資格者)田村剛志先生をお招きし、鍼灸院開業や経営、マーケティングについて、質疑応答を中心に講義いただきました。治療院の開業方法は様々です。比較的資金のかからない訪問鍼灸、レンタルサロン、自宅改装、そしてある程度資金のある方は店舗型となります。その注意点や今後の展望等、実例を踏まえてアドバイスいただきました。カルテ単価という初めて聞くワードやコンセプト等、リアルな話も伺えて、あっという間の2時間となりました。当日の夜は急な大雨となりましたが、講義後も熱心に質問していた姿が印象的でした。
・開業にあたって考えることはたくさんあるのだろうと思っていましたが、とても具体的なお話をたくさん聞けて、ありがたかったです。経営者なら知っておくべき数字やキーワードも初めて聞いたものばかりでした。
・マネタリングやマーケティングのリアルな問題点がよくわかりました。今度は一人開業の収支や集客実例・モデルケース等を教えていただけると嬉しいです
・こんな話が聞きたかった!ドンピシャな内容、あっという間の2時間でした
・入学以来、どこで調べたらいいのか不安に思っていたことが解決しました
・事由に質問することができ、とても充実した時間でした
・ちょっとした衝撃でした!1年生のうちに聴けて良かったです
・経営者として、必要な売り上げ、カルテ単価、これまで知らなかったことがわかって良かったです。理想の価格から逃げないことが良い!という言葉を大事にしようと思います